生活衛生同業組合のご案内
生活衛生同業組合とは
<生活衛生同業組合>とは、法律(生衛法)に基づき設立された、営業者の自主的な活動団体です。業種ごとに知事の認可を受けて組織され、京都府内は15の組合が活動しています。
生活衛生関係営業者は、同じ業種に該当する組合に加入することができます。
生活衛生同業組合の主な事業
<生活衛生同業組合>は、お店の経営を安定させ、安心してご利用いただける衛生的な店づくりを行うための取組みを通じて、安全・安心な地域づくりへの社会貢献を行っています。
・組合員に対する衛生施設の維持や改善、経営の健全化に対する指導
・営業施設の整備改善や、経営の健全化のための資金の斡旋
・組合員の営業に関する技能の改善向上のための事業
・組合員の福利厚生・共済に関する事業
|
生活衛生同業組合加入によるメリット
<生活衛生同業組合>に加入すると経営安定と最新情報入手に役立つメリットを受けることができます。
>画像をクリックすると拡大します(PDF)