HOME
>
クリーニング研修講習
>
研修及び講習Q&A

 クリーニング師研修・業務従事者講習 Q&A

 

▼ 「クリーニング師研修・業務従事者講習制度」に関すること

 

 
Q1 「クリーニング師研修」「業務従事者講習」の制度について教えてください。
A1

「クリーニング師研修(以下「研修」)」及び「業務従事者講習(以下「講習」)」は、クリーニング業法 及び クリーニング業法施行規則 に基づき実施する法定研修及び講習です。

繊維製品の素材の多様化や環境問題、消費者保護策への取組み等、クリーニング業を取り巻く環境の変化に対応するため、クリーニング師及び業務従事者の資質の向上を図ることを目的として、クリーニング業界が中心となって組織を挙げた業法改正運動が展開され、平成元年より制度化されました。

クリーニング業務に従事されている「クリーニング師」及び「業務従事者」の方は、3年に一度の期間を超えないごとに知事が指定する研修・講習を受講することがクリーニング業法により義務付けられています。

 
 
Q2 京都府生活衛生営業指導センターは、なぜ「クリーニング師研修」「業務従事者講習」を開催しているのですか。
A2

当センターは、公益財団法人全国生活衛生営業指導センターの委託により、京都府内で研修及び講習の運営を行っています。

開催については、京都府知事の指定を受けて実施しています。

 
 
Q3 「クリーニング師研修」と「業務従事者講習」のどちらを受講すればいいかわかりません。違いを教えてください。
A3

●「研修」=クリーニング師免許をお持ちの方で、クリーニング師として業務に従事されている方が対象です。

●「講習」=クリーニング師免許を持たない方で、クリーニング所又は取次所、工場などでクリーニング業務に従事されている方が対象です。

 
 
Q4 「第1型(会場)」と「第2型(通信)」の受講形式の違いについて教えてください。
A4

●「第1型」=会場において開催する研修及び講習に出席して受講する形式です。

●「第2型」=1型の研修及び講習が事情により受講困難な場合に対し、通信(テキストでの自宅学習)で受講する形式です。(※)

  

動画配信などのオンライン学習はありません

※学習ポイントのご案内や電話サポートもいたしますので、初めての方でも安心して受講いただけます。

 
 

 

 

▼ 「受講申込み」に関すること
 
Q1
個別に受講案内が届きましたが、営業所(お店)の全員で受講します。まとめて申込みはできますか。
A1

専用の申込書をご用意しています。当センターへお問合せください

 
 
Q2

勤務地は京都ですが、他の都道府県でも受講の申込みはできますか。

A2

○ 「第1型(会場研修・講習)」は全国の会場で受講ができます。

× 「第2型(通信研修・講習)」は勤務地外の都道府県では受講ができません

 

▼京都府外で第1型の受講申込みをされる場合は、ご希望の都道府県生活衛生営業指導センターまで直接お問合せください。

全国のクリーニング師研修・業務従事者講習の開催予定一覧 (全国センターHP)

 
 
Q3

ホームページから受講申込み(事前予約)はできますか。

A3

申し訳ありませんが、ホームページからの受講申込み(事前予約)は受付できません。

開催案内(受講申込書)を郵送しますので、請求フォームよりご請求ください。

 

 

 

●「開催案内」に関すること
 
Q1

前回(直近)に受講した年月日を調べてもらうことはできますか。

A1

受講された方に交付しています、「修了証書」と「修了済ステッカー」に記載されている日付でご確認いただくことができます。

ご不明の場合は当センターへお電話でお問合せください。

 

※メールでのお問合せはできません。ご了承ください。

 
 
Q2 事業所に退職した方の名前で開催案内が届きました。
A2

お手数ですが、案内停止のお手続きをお願いします。→こちら

または、開催案内に同封しています「案内停止の届出書」を当センターへFAX・ご郵送いただくか、お電話でお知らせください。

 

※個人情報保護の観点から、保健所(医療衛生センター)に届け出をされたクリーニング師及び業務従事者の異動情報は公開されておりませんので、必ずお知らせください。(当センターにつきましても、お預かりしました内容は、クリーニング師研修・業務従事者講習事務以外では利用いたしません。)

 

 

 

●「クリーニング師試験」に関すること
 
Q1 京都府のクリーニング師試験の日程はどこで教えてもらえますか。
A1 京都府庁ホームページ内「クリーニング師試験について」をご覧ください。
 
 
Q2 試験の準備講習会を開催しているところはありますか。
A2

京都府クリーニング生活衛生同業組合主催で「クリーニング師試験準備講習会」を開催されています。組合まで直接お問合せください。

▼京都府クリーニング組合連絡先

京都市南区吉祥院西ノ庄西浦町77 TEL 075-313-0380